
宮城県活動レポート【2019年台風19号、2022年7月豪雨】
2022年7月豪雨【宮城県丸森町・松島町】 1月11日 静岡県での活動と並行して宮城でも活動しています。 2019年台風19号の...
2022年7月豪雨【宮城県丸森町・松島町】 1月11日 静岡県での活動と並行して宮城でも活動しています。 2019年台風19号の...
【令和4年7月豪雨支援】 8月19日 ■松島町 地域間連携(活動一区切り) 現在オープンジャパンは山形、新潟での活動を行なってい...
■松島町支援活動報告 松島町にて当初から継続してお手伝いしていた、玄関まで土砂が押し寄せてきたお宅。 土砂とともに流れてきた小屋...
■松島町支援活動報告 大崎市と並行して松島町での支援活動も進んでいます。 家屋の復旧活動とともに、重機による宅地内土砂撤去の案件...
■大崎市支援 月末月初にかけ、OJから2名が大崎市の技術系ニーズ対応に向かいました。 松島町での活動も並行しながらの活動でした。...
暑さが続く中、時折降る強い雨が片付けを中断させます。 25日は大崎市と松島町に分かれ支援活動を行いました。 大崎市では住居の復旧...
松島町での活動が続いています。 復旧作業と並行して社協のみなさんと現地調査にまわっています。 各活動の報告です! 現場から 地元...
大崎市と本日より松島町への支援開始しました。 大崎社協と話し合いの上 行政規模や社会福祉協議会の規模体制を考え大崎社協とは技術系...
本日は大崎市災害ボランティアセンターの活動初日でした。 朝イチで並んでいたボランティアさんはよく知っている方でした。 社協のボラ...
『ここまで来たら先が見えた!』 曇り空で湿度が高い今日。 昨日の続きで、床下の断熱材を撤去していきます。 部屋数は前日よりも多い...