
メディア紹介
日本財団に掲載されました
旧丸森町立大内小学校で開催された災害に備えるワークショップの様子が掲載されました。 https://www.nip...
旧丸森町立大内小学校で開催された災害に備えるワークショップの様子が掲載されました。 https://www.nip...
先日の6月11日(土)に、(特非)岡山NPOセンターさん主催による、災害に於ける重機の必要性と危険性についてのワークショップにお...
6月1日~ 6月に入り各地で入梅の知らせ。 出水期になりました。 6日夜からの雨は丸森町でもかなり降り、昨年崩落してからずっと工...
5月29日 技術系ワークショップ(技術交流)参加! 南相馬市にて屋根被害に対応する技術系ワークショップが開かれまし...
5月20日 「日本財団 災害に備えるワークショップ」 宮城県丸森町で開催 ~災害をとおして地域の未来を考える~ 5月20日表題...
『援人活動記①』 各地で連携し共に活動してきたボランティアチーム援人の方々が、週末やゴールデンウイークを利用し丸森にも来てくださ...
5月12~16日 福島・宮城両県で3万5千棟以上の家屋が被害を受けた地震から二か月。犠牲となった方々、そして被害にあわれたすべて...
5月6日~11日 GW終盤もたくさんの仲間たちと活動を行うことができました。 特にアライアンスとして宮城・福島で活動する仲間の...
重機&チェンソー講習会編 GW、まだまだ制限下にはありますが、久しぶりに規定した感染対策を講じて集まってくれた仲間たちと一緒にボ...
5月3日~ 東北大学のボランティアサークル「SCRUM」がOJに合流し、2泊3日活動ベースで寝食を共にしながら活動しました。 学...