
秋田県豪雨 【秋田県秋田市】支援活動レポート 8月7日~11日
■KEEN災害支援チーム先遣隊が秋田入り
丸森のOJベースでボランティア講習を受けたKEEN災害支援チーム。
アウトドアシューズメーカーの社員として働いている皆さんだけあって、アウトドアの知識と経験も豊富です。
秋田に先遣隊として3名が来てくれました。


さっそく家屋内の泥出しからはじまり、住民さんとじっくりお話をしながらの家財出し、家屋兼商店の土間掃除などいろいろなパターンのお宅で活動を行いました。
家財を仮置き場まで運んでいき、うずたかく積もる家財の山に自分たちの運びだしていた住民さんの財産の行き先、そして今後に思いが至ったと話してくれました。
メンバーの一人は秋田がルーツで最初に入ったお宅がおばあさんの知り合いだったという不思議なご縁もありました。




これからも引き続き参加してくださる予定です。
■大崎、弘前ボランティアバス
前回に引き続き宮城県大崎市と青森県弘前市からボランティアバスが到着。

大崎は社協や役場の職員さんの参加ということもあり、住人の皆さんとお話ししながら進めていく家財出しのニーズ2軒に分かれて活動。
弘前のみなさんは人力作業で山間のお宅へ行き、重機が入った後の細かい部分を仕上げてくださいました。



どちらも炎天下の中での活動、みなさん交代で休憩を取りつつ、汗だくになりながら東北パワーで完了してくれました。



どちらも炎天下の中での活動、みなさん交代で休憩を取りつつ、汗だくになりながら東北パワーで完了してくれました。
力をひとつに、秋田で活動中です。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。