
秋田県豪雨 【秋田県秋田市】支援活動レポート 11月16日~26日
夏からお邪魔していたお宅で床板を張りました。
90代の住人さんは一人で家具の移動から床板はがし、床下の水抜きを行っておられました。
応援社協の方がお声がけして以来、お手伝いを続けていました。
床下の水を抜き、コンクリートの舟形の基礎に砂を敷き詰めていた床下がようやく乾燥。
自分で床板を戻すとおっしゃられていましたが、お手伝いにお邪魔しました。
床板を戻し、畳を置いてようやく元の通りに戻ったお部屋。
「これで孫がいつ遊びに来ても大丈夫だ」と笑顔を見せてくださいました。
夏に援人のみなさんが水抜きに入った様子を地元新聞に投書してくださったこともありました。
年末を前に気になっていたお宅でのニーズが完了しました。
PBVの川村夫妻に現場をまわっていただき、現時点での仮床張のニーズは完了しました。
引き続き、本格的な冬を迎えた秋田での寒さ対策などひとつひとつ対応してまいります。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。